【アイメイク】立体感を出して目元を強調させる

アイメイクは眉毛と同様、強調させるイメージで仕上げるのがおすすめです。立体感とツヤ感を意識したアイメイクは、オン眉やショートヘアでも幼く見えず、大人びた印象に見せられます。
パール系のアイシャドウをグラデーション塗りして、奥行きと立体感のある目元を作ってみましょう。
または少し個性を出して発色の良いアイシャドウをポイントで入れるのも◎
まつ毛の間を埋めるインラインを引いてラインは跳ね上げても垂れ下せても。なりたい目元に合わせて引きましょう。
マスカラをひと塗りすれば、ナチュラルな上品メイクの完成です。
【チークメイク】血色感をプラスしてソフトな印象に
チークは頬の高い位置から目尻近く、こめかみあたりまで広く入れます。広く入れる事で前髪の印象が薄くなって目立ちにくくなります。
ピンポイントで丸く入れたり濃くくっきり色づけたりすると、頬が際立って顔の輪郭が悪目立ちする原因にもなってしまうので、骨格に合わせて入れてあげるのがベストです。
サイドの髪が短いショートヘアの方などは、とくに顔が大きく見えてしまいます。
チークの入れ方にこだわって、小顔見えを狙いましょう。使う色味も薄めのピンクやコーラルなど淡く肌なじみのよいカラーがおすすめです。